朝からよ〜ん!

「朝からよ〜ん!」

2021年11月6日(土) 7時 晴れ

good morning! おはよう!

寒くなってきたからまずはホットコーヒー(^^)

それとエアコンのスイッチをポチッと!

今日は朝からコーチング(^^)

天気が良くて助かった!

朝からコーチングは久しぶりかな⁉︎

コーチを受けに来てくれる人がいて本当に助かる(^^)

「ありがとうございますm(–)m」

どんなスポーツも日々技術が進化していくからそれが面白い!

コーチはその進化をしっかりと知っておかないといけない^_^

それに合わせて用具も進化してゆく!

その逆かもしれないが!

卓球は用具でかなり勝敗が変わってくるスポーツと言われている!

なので用具は常に新しいものが・・・

そして沢山の種類が(T . T)

面白いちゃ面白いが多すぎ(T . T)

しかしコーチとしては知っておかないといけない⤵︎(用具の特性ねっ)

用具の特性を知って使えないないとコーチングできないからねっ!

さ〜て今日もI日楽しみますか(^^)

スタートソングはMariah Carey- Music Boxで!

それじゃ良いI日を^_^

夜までバイバイ!

(個人レッスンやグループレッスン・出張レッスンもやってますので是非連絡お待ちしてまー

す!)

✉️hayamixhayamix@yahoo.co.jp

4件のコメント

  1. N
    11/06/2021

    おはようございます
    今日のマライアの曲はメロディが
    癒されますね *^^*
    音楽療法 知ってますか~
    オルゴールも その1つなんですよね
    痛みを和らげたり不安を取り除いたり
    脳に響きが良かったりするんですって。
    うちは1つだけ とても高価なオルゴールがあり
    体調の悪い時に流したりしています *^^*
    親戚がオルゴール専門店をしていたので
    家族が病気で悩んでいた時に戴いた物です
    オルゴールは音色が癒されます*^^*
    コーチも 元気な曲ももちろん ですが
    たまにオルゴールの曲も聞いて見て下さいね
    癒される曲に 何となくまた…
    お節介をしてしまいました 笑⃝
    体は元気に心穏やかに頑張って下さいね
    •*¨*•.¸¸♪ •*¨*•.¸¸♪

    返信
    1. hayamix
      11/06/2021

      Nさん
      こんばんは!!
      今日は朝からやってしまいましたよ
      なんとか間に合ってよかったです
      マライヤキャリーは癒されるので逆にダメですね⤴︎(アハッ)
      オルゴールですか〜!
      今度買ってみようかしら!!
      心がむしゃくしゃした時になんかには良いかもしれないですね(^^)
      後は渓流の水の流れる音がとても好きです!
      なので僕は山の中へと入って行きたいんだと(^^)
      早く免許を取って渓流の中へと入って行きたいです!!
      なんかオルゴール聴きたくなりました(^^)
      ありがとうございました!!
      とにかく今日は色々とあり疲れました(ーー)
      明日は練習会なので楽しく過ごしたいと思います!
      お節介ではなく、僕としては応援されている気がします(^^)
      なのでNさんのコメント楽しみにしています!
      待っていますよ!!
      今日はお互い良い夢を見ましょ
      では!!

      返信
  2. N
    11/06/2021

    1日 お疲れさまでした !*
    コーチが倒れてから… それから
    コメントしていてもしていなくても
    いつも応援している事に
    変わりはありません *^^*
    それが伝わっていてくれたらそれで…
    私がコメントした意味がありました
    確かにコーチには渓流の音が1番効果が
    あると私も思います *^^*
    頑張って (ง ˙˙)ง
    おやすみなさい ★∻∹⋰⋰   

    返信
    1. hayamix
      11/06/2021

      Nさん
      わざわざありがとう御座います!
      人には色々と心の癒され方があると!
      音もその一つだと(^^)
      今日は1日お疲れさまでした!!
      ゆっくり休んでください

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

If you want to write your comments in English, please include at least three Japanese letters.(ex.今日は or またね)

先頭に戻る