勉強!

「勉強!」

2022年7月20日(水) 7時 曇り

久しぶりの休日!

さ〜て何をしようかな?

この狭い部屋で!

本当に狭いのよね〜⤵︎(アハッ)

誰か格安で貸して〜(^◇^;)

大家さんに怒られちゃうね(アハッ)

また卓球の動画でも見るかな!

どんどん理論は進化しているから厄介

卓球は用具にかなり左右されるスポーツ

なので用具の進化や種類や特徴も知っておかないとね

用具が変わってきている事で体の使い方など

もどんどん変わってきている

とにかくコーチの僕が知らない事がないようにしないと^_^

生徒さんも勉強!

コーチの僕も勉強!

それじゃ始めていきますか^_^

スタートソングはこの曲で!

Don’t Start Now

それじゃまた夜に会いましょ!

皆さん良い1日を

バイバイ

 

詳細は下記のアドレスまでご連絡下さい!

個人レッスンやグループレッスン・出張レッスンもやってま〜す!

わからない事は1人で悩まずに一緒に楽しく考えましょ!

見学もいつでもokです!お友達とどうですか(^^)

難しい事はしていないので^_^

用具で悩んでいる方の相談にものりま〜す!

教室は楽しくやっているんで是非連絡お待ちしていま〜す‼︎

連絡はこちらまで。

✉️hayamixhayamix@yahoo.co.jp

2件のコメント

  1. あっきい
    07/20/2022

    詩のお題「ガチャガチャ」をお願いします。
    最近カエルにご縁があります。
    子どもがゲットしたカエルのストラップをもらいました ( ´ ▽ ` )ノ
    ガチャガチャで2回目に出てきたのは自分用に、1回目に出たのは「ママっぽいから、欲しいならあげるよ」って。
    なかなかかわいい顔をしたカエルさんですよ~。
    ラッキー!
    大事すぎて、飾ってあります (*’ー’*)

    返信
    1. hayamix
      07/20/2022

      あっきいさん
      こんばんは!!
      コメント有難う御座います!!
      「ガチャガチャ」ですね
      懐かしいですね(^^)
      考えてみます!!
      今日も1日暑かったですね⤵︎
      お疲れさまでした(^^)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

If you want to write your comments in English, please include at least three Japanese letters.(ex.今日は or またね)

先頭に戻る