技術

「技術」

こんばんは!

基本はとても大切

なのでコーチングする時には基本技術を知らないと!

それにしても基本技術は大きく変わってきている

用具も随分と進化してきているのでそれに合わせて技術も進歩してきている!

まぁ使い方が変わってきているからなのかもしれないが

コーチする方も常に新しい技術を取り入れて教えられるようにしておかないと

とにかく常に進歩してゆく技術に取り残されないようにしないといけない!

生徒さんもコーチの僕も毎日練習で同じ事^_^

そう思った1日でした

それじゃまた明日の朝に会いましょ!

おやすみ💤

 

「コーチの件で!」

楽しいくボールを打て技術を覚える事が出来て役に立つと思うので是非!是非‼︎

用具から体の使い方などetc!

生徒さんの悩みの分だけ持ち歩くラケットとラバーが増えた〜(笑)

だいたいの用具は使えるので苦手なラバーなどは常に持ち歩いているので任せて下さい!

(表ソフト・異質ラバーあとペンやシェーク)

それを使ってコーチングしますよ(^_-)

あとどんな戦型もだいたい出来ます!

(左のサービス・右のサービス・カットマン・異質・etc)

苦手としている件型なんでもご相談お待ちしております⤴︎

教室では打ち足りないと思っている方や自分の技術を深めたい・細かく知りたいと思っている方!

笑顔を出したい方・楽しみたい方・体を動かしたい方(アハッ)

1人では不安な方はお友達と一緒に是非!

2件のコメント

  1. N
    09/27/2023

    こんばんは *☆
    昨日のアジア選手権 女子団体
    応援してました負けちゃいましたが
    素晴らしい 技術と 闘いに
    1球 1球 食い入る様に見てましたよ *^^*
    カッコ良かった~~~ !*
    自分も今より少しでも進歩出来る様に
    楽しみながらゆっくり頑張りたいと思います
    明日はまたかなり暑いみたいです
    気を付けて過ごして下さいね
    ★:。・:*:・゚’ ★,。・:*:♪・゚’ ★:。・:*:・゚’

    返信
    1. hayamix
      09/27/2023

      Nさん
      こんばんは!!
      コメントありがとう御座います!!
      女子団体負けてしまいましたね⤵︎
      しかし素晴らしい試合でしたね!!
      私達も頑張って練習しましょ(^^)
      明日は暑いんですね
      お互い気をくけてすごしましょう!!
      今日も1日お疲れさまでした(^^)
      Nさん良い夢を!
      おやすみなさい

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

If you want to write your comments in English, please include at least three Japanese letters.(ex.今日は or またね)

先頭に戻る