思った事!!

思った事!

「ランドセル」という詩を書いていた

その時、ふと思った事があった!

何で9年間も学校に通ってたんだろう?

勉強をして、テストをして、出来る子、出来ない子、分ける為だった?

そうだと思っていた

その為に学校に行っていると思っていた

僕は勉強はほとんどっと言って良いほど出来なかった

好きな科目は体育と理科と音楽ぐらいだった

でもこの病気になって学校はそういう所ではない事がわかった

人間を作る所だったんだな

友達どうしで上手く共存していき、知恵を出し合って生きていくすべを知る所だと

そうしてそのすべを作る場所だと

そう思った

この「ランドセル」という詩を書いていて思った事だった

皆さんは小学生の頃、学校で何を学びましたか?

たまには振り返ってみてはどうですか(^^)

4件のコメント

  1. CT
    12/04/2018

    おはようございます!
    学校、そんな風に思ってたんですね。
    私は、子供が学校は なぜ行かなきゃ行けないの⁉️っていう質問をされた時に 社会勉強だって答えましたよ。
    でも、それも、立場がかわったから、わかった事なのかも^^実際 学生の時は 私も 好きな科目は 音楽と理科、体育は 好きだけど、運動音痴でした。

    返信
    1. hayamix
      12/04/2018

      CTさん
      学校は友達に会いにいつ為に行ってましたよ!!
      楽しいことだけしてれば良いんですよ(^^)

      返信
  2. あっきい
    12/04/2018

    学校って、行きたくなくても行かなくちゃいけない所だと思っていましたよ~。
    小学1年生の時、隣の席の男の子に私がコンプレックスに思っているとことを遠慮なくついてきたんです。
    「お前って〇〇〇〇んだな~!」って!!
    衝撃!!
    思っただけでなくて、本人にまんま言う??
    翌日、学校に行きたくなかったですよ。
    子どもならでは、男の子の素直さが表れた事件でした。。。

    返信
    1. hayamix
      12/04/2018

      あっきいさん
      子供はストレートですからね。
      良いところと悪いところがあると思います。
      なかなか難しい事だと思います。
      僕は彼ではないので何とも言えないですが乗りこえて欲しいです。

      返信

CT へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

If you want to write your comments in English, please include at least three Japanese letters.(ex.今日は or またね)

先頭に戻る