ミス!!

「ミス」

ミスは誰にでもあると思いませんか?

何かしようとする時には「ミス」はつきものです

完璧な人間はどいないです

だから面白いじゃないんですか?

その「ミス」を怖がっていては何事も上手くはならないと

練習で沢山の「ミス」をした方が上手くなると思います

「ミス」は自分が上手くなるヒントを与えてくれていると

なぜ「ミス」をしたのかをしっかりと考えて欲しい

なるべく「ミス」ってその瞬間が一番感覚的や頭に残っているので、その瞬間に考えて欲しいです

なぜなら時間が経つにつれその「ミス」感覚が薄れてしまうからです

とにかく練習で沢山「ミス」

「ミス」の原因を克服して

試合に臨みましょう!!

勝てるかも!!

4件のコメント

  1. N
    03/25/2019

    試合中に同じミスをして
    ヘコむ… シュン(´._.`)
    試合で絶対に同じミスはダメ!*
    考えながら反省しながらしてる
    んですがまだまだ私には…
    これから練習なので沢山ミスして
    考えて頑張ってきます*^^*
    気持ちの良いお天気ですね☀︎*.。

    返信
    1. hayamix
      03/25/2019

      Nさん
      こんにちは!
      練習ってそういう時間ですよ(^^)
      沢山「ミス」して考えてください!
      凹む必要ないですよ(^^)
      ファイトです!!
      「ミス」する時間です(^^)
      そう思えば気が楽ですよ!!

      返信
  2. N
    03/25/2019

    『 ミスする時間 』なるほど
    良い事聞きました !*
    やる気が出ちゃったじゃない
    ですかぁ~~
    上手いなコーチさすが ꈍ .̮ ꈍ

    返信
    1. hayamix
      03/25/2019

      Nさん
      だって練習ってそういう時間だと思いまいせんか?
      なので練習で沢山「ミス」をしてください!
      「ミス」が怖くなくなれば、思い切りプレー出来ると思いますよ
      一流選手だって「ミス」はしますよ!!

      返信

hayamix へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

If you want to write your comments in English, please include at least three Japanese letters.(ex.今日は or またね)

先頭に戻る