2018年10月20日 6時30分 晴れ
また早く目が覚めてしまった。
今日は僕の通院しているリハビリテーションのお祭りだ!
いったいどうなることやら。
「第39回リハ並木祭」だ。
Welcome to the Hayamix world!
「目線」
試合では、相手の動きを見るのも大事ですが相手の目の動きを見るのも大事です。
どこを見ているかで、狙っている場所や打つ場所などが判断し易い。
これで判断している選手はとても多いと思う。
逆に言えばボールを狙う所に「目線を合わせる」と言う選手が多い事になる。
「えんぴつ2」
自分の気持ちが伝わる
苛立っている時は強く握られ
穏やかな時はやさしく握られ
濃かったり薄かったり
自分の気持ちを知られているかのように
そして
どんどんと短くなる
「階段2」
降りるのは簡単だ
登るのは大変
だけど
何か結果があるはず
だからゆっくりでも確実に
大変かもしれないが
登っ方がいいと思う
そこに自分に良い事があると信じるから
大きくなれるから
「出発」
始まりのこと
新しいこと
自分を試して
自分という者を
理解する旅立ちの
時をつくる
「最後」
初めての最後
もう最後は「無い」
最後って、もう「無い」
っていなくなるって事だよね
苦しいよね
「最後」
この意味